· 

9月16日のレッスン

今日は祝日だけど、レッスンに来てくれた♪

嬉しいな♡

 

聴きとり術は、Csus4の構成音を歌うところから。

「真似っこして歌ってね」と私が歌い始めると、一緒に一生懸命声の高さを探りながら歌ってくれた。

「あれ~、知ってたんだね、すごいね、歌っちゃったね( ̄▽ ̄)。じゃあ今度は短くするから、ちょっと聴いてね」と半分ずつにして、聴いてもらってから一緒に歌った。

構成音を歌うとき、4度上に跳躍したり、下に降りたりする。

足台や椅子を使って、上るとき、降りるとき、どんな感じがするか実際に上ったり下りたりした。

私は、上るとき「どーふぁー」、降りるとき「どーそー」と歌い続けた。

そして、上るときどんな感じがしたか、とか、降りるとき気を付けなければいけないことなどを二人で確認した。

 

プレピアノランド2ひこうきをひらいてで、先週メロディーラインを青い色できれいに書いてもらっていたので、今日は跳躍するところにを入れてもらった。

楽譜を見て、跳躍の場所がすぐにわかって、すごいね!

矢印を入れたら、さっきの台の上り下りを思い出しながら、指追いしてドレミで歌ってみる。

上る気持ちが一段と強くなることを感じられたかな?下がるときは、どれくらい下に下がるか、考えながら下がれたかな?

リズムボールを叩きながらシンコペーションの確認、スラーとスラーの間にブレスを記入。

「さあ、こことここだけしか息吸えないよ!リズムボール叩きながら表示されたテンポで歌ってみようね!」

「どうだった?息、間に合った?」「二人とも、最後の空振り忘れてた」(四分休符は空振り)

あれ~、そうだった💦ごめんごめん。

 

プレピアノランド3のにはくのド

伴奏が、最初は四分音符で刻まれているバージョンと、もう一つが全音符でゆったりのバージョン。

りすくんが、言ってるよね、「頭を振って数えたら×。手首を振って数えたら×」

伴奏が全音符バージョンになったら、二分音符で弾くところを四分音符で刻んじゃったね💦

やっぱり、音源に合わせて一回リズムボール叩きながら歌ったほうがいいか。

いろんなド

四分音符はこれくらいの音の広がり、二分音符はこれくらい、全音符はこれくらい、とじぶんで書いたリズムボールの絵を見ながら、確認した。

Bの伴奏に合わせて弾いたら「こわ~い」と。

ふしぎのくにの伴奏音源も、ちょっと怖いかな?

でも「最後はふしぎのくにから抜け出した感じがする~」って言ってくれた。

 

ピアノランド1たぬきのたいこ おうちでママと歌っていたのかな、

一回たぬきさんになっておなかを叩きながら歌って、一回指追いしながらドレで歌っただけで、

ちゃんと弾けちゃった。

はらぺこそんぐ お歌を歌ってリズムボール叩いてみた。

テキストに書いてあるイラストを見て、どのおやつが好き?と聞いたら、「すいか~」って。

時間になっちゃったので「おうちでも弾いてみてね」と宿題にしちゃったけど、

出す宿題間違えた。まず、メロディーラインを色鉛筆で。次にリズムボール書く、だよね。

来週も来てくれるそうだからレッスンで書こうっと。

 

でも、すごいなあって思ったのは、初めての曲でもピアノの椅子に座ったら、音源のカウントを聴いただけで、弾こうとするところ。

発表会の時に長~いことお待たせしちゃったから、ちょっとやそっとでは動じなくなったかもしれないけど、この次のレッスンの時には、もっとスムーズにカウント出すからね!🙇