· 

幸せな時間

今日は2020年のレッスン始め。

 

最初のHちゃんは、パパとママと3人でレッスンに来てくれた。

 

まずは聴きとり術。お休み前にやったCm7の復習。

Cm7をゆったり聴いてもらってのイメージは、「ゆっくり歩いていく感じ」

構成音を歌ったり、短い曲を聴きながら各構成音の一音を長ーく伸ばして歌ったりして、Cm7を味わった。

 

「お休み中に何か弾いた?」「うずまきめだまになっちゃったを速く弾いた♪」「どれくらい速く弾いたのかな?ドレミで歌ってみよう」と音源に合わせてリズムボールを叩きながら歌ってみる。ではまず、♩=80から弾いてみよう。余裕だね✨ちょっと惜しかったのは、右手の2のゆびが、指先がつぶれてたね。ハイ、いい形♡と二人で良い形を作って、「見える~♡」とお互いの顔を見た。指先つぶれないように、タッチポイントで立ってみてね。今度は、きれいな形で弾けそうだね。

テンポを20ずつ上げて、♩=120でもしっかりしたタッチで落ち着いて弾いていた👏👏ではおうちで、これくらいの速さで弾けるか挑戦してみてね、と♩=150で歌ってみた。

今日は3回上手に弾いたから、3つ「はなまる」ね。楽譜には、はなまるがいっぱい💮イラストにかからないようにあと何個書けるかな( ̄▽ ̄)

プレピアノランド3おどるにんぎょう。音源を聴いて、人形がどんな気持ちで踊っているか話し合った。

楽しくってルンルン♪って感じではないよね。ここに、スタッカートのついた音が3つあるけど、どんな感じで跳んでいると思う?

と、ちょっときつめのスタッカートと柔らかくふわっとした感じのスタッカートと2通り弾いて選んでもらった。「ふわっとした感じの方」「じゃあ、Hちゃん、こんな感じの音で弾けるかな。」手首を使って柔らかい音になるように、自分の音を聴きながら弾いていた。

右手から左手に音を渡す、スラーのついた最初のフレーズ。「この線はなあに?意味はなんだろう?」と聞くと「ここまで息をしちゃいけない線、、、スラー!」と答えた。「じゃあ、2つ弾くから、どっちが息継ぎしてないほうか教えてね」と2通り弾いた。

そして、選んだほうと同じように上手く受け渡しができているかよーく聴きながら弾いてもらった。「ここ(2段目)のスラー、こーんなに長いと苦しいね~」というので、音源に合わせて歌ってみた。「苦しかった?」「ううん。でも(先生が)楽しそうに歌っていた。(悲しい感じの曲なのに)」「ごめんごめん💦」と今度は私も、泣きそうな顔をして歌った。

「上手に歌えたよね、弾いてみようか」よしっ!とばかりに姿勢を正して、良い手の形で鍵盤にセットする。

曲の雰囲気を一生懸命表現しようと弾いていた。なかなか良い感じだよ。おうちでもこんな風に弾いてみてね。

 

ヘ音記号のソの音が、ちょっとあやふやになっているようだったので、マグネットをソの場所に置いてもらう。

「ヘ音記号の上のほくろとおなじ場所だねえ」と確認して、もう一つソに置いた。あとは、順不同で、私の言った音を置いてもらった。

他の音はばっちりだね!じゃあ歌ってみよう。このソの音は低いけどピアノとおんなじ高さで歌えるかな?とソーと歌った。

他のマグネットの音も、「階段〇段上だよ」とイメージして歌った。最後真ん中のド、歌えるかな?どんな音かな?とイメージして歌ってみたら、大体あっていた。すごいね!

 

今日はパパにも見てもらえてよかったね、頑張ったよね、シール10個だわ✨✨

また来週も待ってるね。最後にご挨拶「ありがとうございました」