· 

レッスンは楽しい

お昼までなんとなーく

もやもや気分だったのだけれど

 

生徒ちゃんのお顔見てぱーっと陽がさした☀

 

ご挨拶の後

聴きとりはCadd9

Cadd9を支えるつもりで「楽しく」ドを歌う♪

 

今までのコードはしっかりと支えるつもりでドを歌う、だったけど、

これは「楽しく」という言葉が初めて入ってきたんだよね〜

 

 

音符カードをテーブルに並べ

五線のノートを広げ

私が弾いた音のカードを探して

一緒に歌い

カードを見ながら五線に書く。

 

ママのサポートも絶妙

ヘ音記号のファとソもすぐにわかって書けたから

プレピ2のまとめの最後にも⚪︎をつけよう。

1番最後のページには今日の日付を書きました。

 

プレピ3は、

どんぐりこぞうとおおいそぎ、

こわいはなしとかなしいね

ぼんぼんどけいも右手を弾いた。

左手最後の3つの黒鍵もぼーんぼーんって弾いた。

 

どんぐりこぞうはハンドタッチの弾き方

こわいはなしは、ママが怖いお話を聞かせてくれるのって

嬉しそうに言ってたね。

でも、弾く時は怖い顔してたね。

 

ピアノランド1の本ですが、

最後のおしゃれなおじょうさんが弾けるようになったらテストしますよ。

私が目をつぶって3曲選びます。

全部上手に弾けたら2の本へ行けます。

 

「テスト〜💦」

大丈夫。

今からどの曲が当たっても弾けるようにレッスンで弾いた曲は毎日弾いてみようね♪

 

今日試しに目をつぶって開いた曲は

わたりどり。

 

先週のお勉強会で梶先生が生徒さんとのやりとりをお話しくださって

感動していた曲。

 

とりさんは遠くに飛んでいくんだけど疲れたらどうやって休むかお話ししたことあったっけ?

 

「うん、木の枝をね、、、」

すごいね、ちゃんと覚えていたんだね✨

 

連弾で一緒に弾いてみる。

 

私、最高の演奏になるようにドミナントモーションも感じて

2番の時には2人のハモリも感じて弾いた。

 

生徒ちゃんは一緒に弾いて何か感じられたかな。

ママは2人の演奏を聴いてて感じてくれたかな。

 

なんかね、

レッスンしながら音楽を感じることができて

癒されてるんだなあと思う。

私がね。

 

もちろん、アドバイスもしているけど

 

なんていうのかな。

曲を通してワクワクしたり

かなしい気分になったり

一緒にいろんな感情を味わうことができてるのが

とても楽しいの。

 

レッスンの最後にママが

「お月謝です、ありがとうございます」って

両手でお月謝袋を

私の向きになるように持って

お辞儀をしながら渡してくれて

私も「ありがとうございます」って

お辞儀をしながらいただいて。

 

そういうのもきちんと見てくれているんだろうな。

 

お月謝袋についたハンコ、今月でいっぱいになるね。

 

一年になるのかあ。

 

2段階導入法をほぼきちんと守ると

こんなふうに気持ちを込めて

歌ったり弾いたりできるようになるんだよね。

 

後に続く生徒ちゃんたちにも

やっぱりぶれずに

楽しくレッスンしていこうと思った。